電気は私たちの日常生活において必要不可欠なエネルギーですが使用方法を誤ると思いがけない火災や感電、ショートを引き起こす危険性もあります。そこで、電気の安全な取り扱いの知識を深めましょう。
壊れたスイッチやプラグは取り替える
壊れたスイッチやプラグをそのまま使用していませんか。グラグラしている、曲がっているなど、壊れたままの状態で使用していると感電やショートの原因となります。大変危険ですので、早急に取り替えることをおすすめします。
濡れた手で触らない
水に濡れると電気を通しやすくするため、濡れた手でプラグやスイッチを扱うと感電するおそれがあります。
濡れた手でプラグやスイッチに触れないように注意しましょう。
使用後のプラグは抜く
事故を防ぐためにも電化製品の使用後はプラグを抜くことも忘れてはいけません。また、その際は必ずプラグの根本をしっかり持って抜きます。コードを引っ張って抜くと断線や過熱の原因になる可能性があります。
定期的にプラグの掃除する
電化製品のプラグは差し込んだままにせずに定期的に掃除することが大切です。掃除をせずに長期間放置するとコンセントとプラグの間にチリやホコリがたまり、火災の原因に繋がる可能性があります。掃除の際は、必ず乾いた布で拭くなど、ホコリがたまらないように注意してください。
無資格の電気工事は事故の元
電気配線などの工事は必ず電気工事の資格を持った人たちが工事をするように定められています。無資格の方が電気工事を行うと感電や漏電、最悪の場合は電気火災の原因にもなり非常に危険であるため電気工事は必ずプロへお任せください。
当社は静岡県を中心に、浜松市や沼津市、静岡市、藤枝市、焼津市で電気工事を承っております。電灯の設置やコンセントの増設、照明設備工事や住宅、店舗、施設などの電気設備工事など電気に関する工事ならお任せください。また、一般住宅のエアコン取付など空調設備工事も行っておりますので、お気軽にご用命ください。